doTERRA for キッズ!!!!!!
私に、
「ドテラを使って子育てをしたい…!!!」
という夢をくれた、たくさんのお母さんとその子どもたち。
この一年で出会った子どもたちには、素敵な魅力が満載でした。
今回は、素敵なドテラキッズをたくさん紹介します。
協力してくれた最高のママたち、本当にありがとうございました。
まずは一人目、いきなり天使の登場です。みっきー♡
…泣けるくらい愛おしいですね。
助産師さんである素敵な彼のママがドテラに出会ったのは、ちょうど妊娠中で、我が子の為なら、、、!と迷わずにドテラを使い始めたんだそうです。
ドテラに出会って、毎日ミネラルを飲み、出産前にはヘリクリサム、フランキンセンスをちょこまかと塗り、間欠時にはラベンダーを嗅ぎ、とにかくエッセンシャルオイルを使いまくった結果、かなりの安産で出産したのだとか♡
産後特有の悩みも、オイルを使うことで難なく乗り越え、本当に助かった。。。とのことです。
そんな穏やかなママから産まれたみっきー。
なんと、夜泣きしないんだそうです。
誰の前でもよーく笑うし、かなりおりこうさんです。
もちろん、お腹の中にいるときから、ママとパパが穏やかな中で育っている、と言うのもかなり大きいと思うのですが、ママがミネラルをたっぷり摂取していたということも無関係ではなさそうです。
というのも、ミネラルたっぷりのママから生まれた子どもは、どうやらみんなこんな感じなんだそうです。私たちの間では”ミネラルベイビー”なんて言ってます。
栄養は子どもの健康はもちろん、人格まで作るんだと!!!すごい!!!
お次は小さい王子様♡
生まれたときから知っている、れいくん。
現在3歳、会うといつもオイルマッサージしてくれます。
ママとパパにアロマタッチも出来ます。
もう立派なセラピストです。
彼のママは現在二人の男の子のママで、本当に子どもの健康に気を使っています。
そんなママが、毎朝彼らに作ってあげる元気スムージーがこちら!
【材料】
バナナ 1本
小松菜(生のまま冷凍したもの)
豆乳
ブルーベリー(あれば)
植物性ミネラル ドバっと
ハチミツ(弟君はてんさい糖)
を、適当にミキサーに入れて作るのだとか!
私も飲ませていただきましたが、激うまです。しかも栄養たっぷり!
そしてまだまだ、ママの子を思う気持ちがカバンの中にもあらわれています。それがこちら。
こちらのポーチをいつも持ち歩き、お外で何が起きても大丈夫!なようにしているそうです。
子どもにとってお外で走り回るのは元気の証拠!
ですが、最近のお外は何があるかわからなくて、ばい菌とか色々不安…
というのも正直なところですよね。
そんなとき!エッセンシャルオイルたちがあれば、そんな不安に即座に対応できます。
子どもが元気に楽しく育つための必須アイテムにもなるんですね。
お次はこちらの仲良し姉妹!さーちゃん&みーちゃん♡
この一年、私が出会った子どもの中で一番変わったなあ、と思うのがこのお姉ちゃん、さーちゃんです。
初めて会ったとき、中学一年生で新しい学校生活が始まったばかりのさーちゃんは、全く笑ってくれず、すべてのことに一喜一憂していたんだそうです。
そんなさーちゃんでしたが、エッセンシャルオイルを使いだし、ママからのマッサージを受け続けた結果、本当に変わりました。
毎回会う度に明るくなり、さーちゃんのママは会う度にさーちゃんの変化を嬉しそうに話してくれ、さーちゃん本人も満面の笑みでたくさんの話題を提供してくれます。ジャニーズ仲間です。
今では、自分で感情をコントロール出来るようになり、自分の気持ちを友達に伝えることもうまくなってきたのだとか。
中学生って、私自身一番悩みが多かったので、さーちゃんの一喜一憂して、どうしようもない気持ちが、痛いほどよくわかりました。
でも、そんなときにお母さんの最高の手当を受けることができて、どうしようもない気持ちを解決する方法を見つけられたさーちゃんは、本当によかったな、これから強いな。と思います。
そして妹、みんなのアイドルみーちゃん!!
んもう、この子は本当にアロマタッチ大好き。
お店にくると、気づいたら脱いでる。そしてベッドの側にいる。笑
背中を触ってあげるとすごく気持ち良さそうにしてくれます、本当に愛らしい。
小さいときからアロマと接しているみーちゃん。
何か不調があるとすぐに「アロマ〜」と口に出して言うのだそうです。
こんなに小さなときから自分で、自分を癒す方法がわかっているって、かなり強いですよね。
お次はハッピー元気なメンズ3兄弟です。
ママのアロマタッチ待ちの下二人。
待ちきれずに末っ子にやってもらうお兄ちゃん♡
なんてほっこりする写真でしょう。
真ん中のりょーちゃん。
私が初めて会った時、4歳だったりょーちゃんが、「アロマは役に立つよね!!すごいよね!!」と満面の笑みで言ってきてくれたのが今でも忘れられません。
一番上のお兄ちゃんは、天才的に絵がうまく、物静かで弟思いなお兄ちゃんです。
前は、よく体調を崩していたみたいですが、毎日オンガードのサプリを飲み、オイルを嗅いでいたら、1年間鼻水一つ垂れてないのだとか…!
この家族、写真を見る限り、かなり仲良しで円満なご家族ですが、出会った頃は何かと大変なこともあったそうです。
三兄弟のママがドテラに出会い、使うことにしたのも、
「とにかく開運したい!!!」
というのが理由だったそうです。
それが今では、三兄弟はみんな健康で仲良し、ママもたっぷり開運し、たったの一年ですごく変わった…!とのことです。
ママの幸せって、家族の幸せだよな〜と、このご家族を見て本当に思います。
そして最後に!イケメンゆうくん。
出会った頃、高校二年生だった彼は、
・学校が終わったら直帰
・土日も家で過ごすほどインドア派
・高校を卒業したら、実家から通える場所へ就職
・趣味はギターだけど、バンドを組む気はない(メタル好きだとか…!)
・ひどいアレルギー持ち
こんな感じで、この子、人生楽しんでるのかな…
とママはいつも心配して、もっと外出たら?と言っていたのだそうです。
普通高校生だと早く帰ってこーい!みたいな。逆ですよね。笑
そんな彼でしたが、エッセンシャルオイルを使い始めてから、驚くほど変わったんだとか。
バイトに行くようになり、そこで出会った先輩とバンド活動をすることに。
それがきっかけで土日もスタジオ練習やら、ライブやらで外に出るようになり、そこで出来た友達とどんどん外へ!おまけにアレルギーもどんどん良くなる!
そして、進路を決めなくては行けない高校三年生の夏。
今までずーっと実家から通える場所に就職。と決めていた彼が、
ギターを作りたい。
と、東京の専門学校への進学を希望したのだそうです。
今までずっと、人生楽しい?みたいな感じで生きていた息子が、強い気持ちを持って夢を語ってくれた。お金はかかるけど、親として、子どもが幸せそうに生きているのが一番幸せ。
そう思ったママは上京させることを決心しました。
そして今年の春、ゆうくんは無事東京の専門学校へ。
もちろん、ディフューザーもたくさんのオイルも持っていっているそうです!
たくさん大変だったママだけど、ドテラに出会い、オイルをたくさん使うことで元気になり、しかも子どもの夢の手助けができたことに本当に感謝だ、と言っていました。
今回紹介したキッズたち。
ママにたくさん触れてもらい、無条件の愛を注いでもらっているキッズたちはやっぱり、のびのび生き生きしていて、心の底から笑っているように見えます。
最近、街に出かけると、我が子の「ママ〜あれ見て〜!」のトキメキを無視して、スマホをずーっと見ているお母さんたちが目に入ります。
ママの顔色をうかがいながら過ごしている子が、すごく多い気がします。
その度に悲しい気持ちになります。
どうか、
「子育てって思ってる以上に大変なのよ!?わかってよ!!」
と、訴えるだけで終わらせないで欲しい。
私はまだお母さんじゃないけれど、子ども時代が長いからわかります。
子どもは、親のことわかってます。
大人の事情なんて言う都合のいい言い訳も、全部理解しています。
子どもの幸せは、両親の笑顔だったりします。
子どもは誰よりも親を支えたい。と思っています。
両親からのありがとうの一言は、本当に魔法の言葉です。
だから是非、ママパパは子どもに頼ってほしいな、と思うのです。
そして、ママとパパがドテラを使い始めた子どもたちは、素晴らしい力を得ます。
それは、ママとパパを癒すことが出来る力です。
ママとパパの痛みを、自分が取ってあげられた!元気がないママが元気になった!
ありがとうって言ってもらえた!
そんな風に自分のおかげで両親が笑顔になったんだと思えたら、どんなに嬉しいことか。
そうやって、小さいころから大切な人を元気づけることに喜びを感じてきた子どもたちが、やがて成長し、価値観が大きく変わろうとしているこれからの社会を、素晴らしいものにしていけるのではないでしょうか。
どんなに勉強していい大学に入って立派な会社に入って素晴らしい地位に就いたとしても、愛し、愛されることを知らない限り本当の幸せはないと思います。
そして、人を愛する気持ちは体験しないと得ることができません。
愛を伝えるには、触れ合うのが一番です。
そして触れ合うのに、遅すぎることは絶対にありません。
どうか、子どもも大人も、たくさんの人がスキンシップを大切にするようになりますように。
0コメント