空腹は幸せへの一歩〜ファスティング合宿を終えて〜
福岡県の山奥にて、3泊4日のファスティング合宿に参加してきました!
目的は、大好きなしいたけさん(占い師)に会うため!!!!!!!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
しいたけさん、皆さんご存知ですか?
知らない方は是非、占いが好きとか好きじゃないとかそんなの関係なしに読んでいただきたいのですが、今大ブレイク中の占い師さんです。私、しいたけさんの、一人一人の人間を優しく包み込んでくれるような温かい文章が本当に大好きで、しいたけさんの文章に触れてからというもの、生きるのが本当に楽になりました。
そんなしいたけさんが大好きなのですが、しいたけさんって、個人鑑定はもうしていなくて、会える機会はそうなさそうだし、服装はブログで見て、声も聞いたことはあるけどお顔はどこにも出ていないし、なんか占い師だけどすごい庶民的な感じがSNSから感じられるし、んー、よくわからない感じが超ミステリアス!!!!
だから、すごく会いたかったんです。何もかもを投げ出してでも…!
そんな私の念は見事に届きまして、今回福岡の篠栗にあるファスティング旅館「若杉屋」で行われた3泊4日のしいたけさん講座付きファスティング合宿に参加することができました。
ここでは、内臓・こころ・脳をお手入れして、「本当の休息」を。というのをコンセプトに、ファスティングをしながら、森林セラピー、リラックスヨガ、瞑想、写経、ストレッチポール、ハンモック(最高!!!)など、あらゆるリラックス体験ができる旅館です。そこに今回は計3回のしいたけさん講座付き。
23名の初めましての方々と共に、断食という非日常的な体験をしながら、山奥で自然に囲まれて過ごす日々は、もう本当に素晴らしくて、終始気づきがたくさんでした。
なんかですね、コミュニケーションって、本当に素敵なものなんだな、と、深く感動した4日間でした。
正直、しいたけさんだけを目的に申し込んだので、ファスティングとか、合宿生活には興味がいかず、むしろはじめましての人たちと4日間も、しかも相部屋で生活を共にするなんて、私みたいなのいて大丈夫かなとか、ひとりの時間ないとか無理じゃないかなとか、合わない人いたらどうしようとか、食べなくてイライラするんじゃないかなとか(笑)、とりあえずすごい不安で、でもまぁこれも人間関係で成長するための修行か…なんて、ちょっと苦行をしに行くみたいに思っていたんです。
ですが、旅館について、まずはじめに言われたことが、
「ここでは自分最優先で行動してくださいね。」
だったんですね。
組まれているあらゆるプログラムは全て参加自由、眠かったら寝ていて良いし、いつシャワーを浴びても良い、いつ本を読んでも良い、いつ一人になっても良い、とにかく自分と対話して、自分がしたいことをしてください。と。
そして今回はしいたけさんが事前に、今回の合宿では、「普段なにをしているんですか」とか仕事とかについてお互い聞くのやめましょうかね。流れで出てきたらそのときはその時で。と言うゆるいルールを設けてくださっていました。
なんかそれが結構衝撃的で、
私の今までのコミュニケーションって、年齢聞いて、お仕事聞いて、趣味聞いて〜…相手の興味を探ってそれに合わせて話すコミュニケーションが多くて、だから一生懸命相手と話せる話題を探して、つまらなくないように頑張って話して、相手に気に入られそうな答えを探して、、みたいな感じで、とにかくずっと頭が働いている状態。正直全く楽しくないし、面倒だなって思っていました。
それが今回の合宿では、みんな自分最優先だし、相手を探るということがまずないし、相手にも探られないというのがわかっているから、本当に気持ちが穏やかほがらかで。しかも断食しているのでだんだんお腹が空いて頭が働かなくなっちゃって。もう感覚だけで生きているような感じ。
だからいつもの、わかり合わなきゃ!!!!みたいな変な気合いが全く湧かないんです(笑)
あ、わかってくれたら嬉しいですけど、わかってもらえなくても全然大丈夫ですよ、聞いてくれて、そばにいてくれてありがとうございます。みたいな気持ち。
相手の存在そのものを受け入れて、私の存在そのものを受け入れてもらっているような感覚を感じて、同じ空間にいるのに、それぞれがちゃんと一人の人間で、輪に入っていようがいまいが全く孤立することなく自由に存在している感じでした。
頭を使わないコミュニケーションが成立した上にこの上なく心地よかったことにとりあえず感動したし、コミュニケーションってわかりあうことではなくて、存在を感じあうことなんだな〜って。
わかってもらうことを諦め、手放したとき、人は自由に人を愛せるのではないか、なんて思いました。
これから合コンとかは是非この方式でやっていただきたいですね。自己紹介は名前だけ!後は各々流れで!みたいな。きっと楽しいと思いますね。
そしてファスティング。
しいたけさんが、食べ物を体に入れるということは、体にガソリンを入れるということで、現代の生活ではどうしてもそのガソリンを使い切れずに体に溜め込んじゃっている状態。だからその使い切れていないガソリンのせいで、何かやらなきゃ、とか、このままじゃダメだ!みたいな脅迫感覚を持ってしまい焦りや不安を感じてしまうことってあると思う、とおっしゃっていました。
確かにその通りで、今回、胃を空っぽにして内臓を休ませ、ずっと自然の中で過ごしていると、緊張・不安・怒り・焦りという感情が全く出てきませんでした。日本人によくありがちな、休むことへの罪悪感も全く感じないし、ふとした時に湧き上がる自己否定も全く浮かばないし、やっぱり体が軽いと、心も軽いんだな、と、身体と心がどれだけ深く連動しているのか、ということを感じました。
ということで、何をしても疲れが取れない人は是非、自然の中でのファスティング、オススメします。都会の人は特に。
今回の合宿、しいたけさんに会えて、素敵な方々に出会えて、私の今年の目標「ストレートなコミュニケーションが取れるようになる」のヒントを得ることができて、将来ハンモックがある家に住むという夢ができた、素晴らしい時間でした。
〜しいたけさんブログ(遡って読んでください)〜
https://ameblo.jp/shiitake-uranai-desuyo/
〜しいたけ占い週報(毎週月曜更新!!)〜
https://voguegirl.jp/horoscope/shitake/
〜しいたけ占い2017下半期(必読!!!)〜
https://voguegirl.jp/horoscope/shitake2017/
〜しいたけさん本(人間は絶対チェックすべし)〜
0コメント