天然の香りは人生を変える。~香水は”合成化学薬品”のカクテルです♡~

昔から、いい香りを残す女性に、心底憧れていました。

品の良い方からは、必ず品のある香りがしますし、小説に出てくる魅力的な女性は、必ず文章から魅力的な香りが漂います。(私は辻仁成さんの小説に出てくる女性が好きです。)


中学生の時、たったの1秒で強烈な印象を私に残した女性がいます。

その女性は、街を歩いている私の横をサッと通り過ぎただけの女性です。


スタイルが良くてオシャレな女性、と言うだけだったら、あら~素敵だわ~。くらいですぐに忘れていたと思います。


しかし、その女性は香りが違いました。


優しくて甘くてナチュラルで、でもちょっとスパイシーでミステリアス、儚いのにしっかり印象に残る。最高級のお香にちょっと甘さと爽やかさを混ぜたような、もう嗅がずにはいられないような、、、



もう、後ろから着いて行ってもいいですか!?!?!?!



っというくらいたまらん、ずっと側にいたい!と思う香りでした。


彼女の香りは、彼女の生活をも連想させました。

彼女はきっとこういう喋り方で、こう言う生活をしていて、こんな感じの人柄なんだろうな~素敵~~…って。


まあこれはただの妄想かもしれませんが、私が衝撃だったのは、たったの1秒の香りが、ここまで私の脳内を支配するのか…!ということです。



その衝撃以来、


”いい女”=”いい香りの女”


と定義した私は、香り探しの旅を始め、自分の香りを探し続けていました。


当時の私は、いい香り=高級ブランドの香水!

という認識でしたので、デパートの1Fに行ったり、海外で免税店を漁ったり、とにかくいろいろな香水を嗅ぎまわっていました。


そして探し求めた末に見つけたのが、ディオールの「DUNE」と言う香水。

ムスクの香りがすっごく大人っぽくて魅惑的でミステリアスなのに、甘くてどこか爽やかで…


ん~~~~~幸せ~~~~♡

と感じる香りでした。


後から知ったのですが、実は小さいときこの香りのボディパウダーを使っていたらしく(なんて生意気なガキンチョ…!)、そのときの記憶がよみがえってきていたのかもしれません。


そんなこんなで、運命的な出会いを果たし、死ぬときはこの香りに溺れるんだ…!というくらい自分の香りとしてこの「DUNE」、ずーっと愛用していました。




そう、あの日、doTERRAのエッセンシャルオイルに出会うまでは…。



doTERRAのエッセンシャルオイルに出会うまで、エッセンシャルオイルというと、なんかリラックス?みたいな?

自然派で、落ち着くし、まあいい香りだとは思うけど、特に印象には残らないし、身に着けたいと思うほどの香りではないと思っていました。


しかし、doTERRAのオイルは違いました。

嗅いだ瞬間、

「~~~~~~!?!?#%&#!?」

もう本当にこんな感じです。脳が震える感じです。


エッセンシャルオイルってこんなに奥深くていい香りがするのか!?

って。もう感動でした。


それからもうオイルにどハマりし、集めだしたのですが、そこでまた新たな衝撃が。

それがこのウィスパーというブレンドオイル。

女性の魅力を引き出すオイルですね。

入っているものがもう本当にすごすぎる。100%天然の媚薬です。ふふ


瓶から直接嗅いだ時は、あ、結構強いな、と思ったのですが、肌につけたときがもうたまらん…。なんていうか、自分から自然に滲み出た香りみたいなんです。



それからというもの大好きだった香水を一旦お休みして、このオイルばかり使っていたのですが、1カ月くらい経った頃ですね。

たまには香水使おう♪と思って久々に「DUNE」さんの蓋を空けました。



するとなんと、


キツすぎて嗅げない…。



今まで大好きだった香水が匂えなくなってしまったんですね。

それもたった一カ月で。



でも私、とても嬉しかったです。

一本 16200円の香水が嗅げなくなってしまったけど嬉しかったです。


だって、鼻が本物を見分けられるようになった…!

人間としてグレードアップしたんだ!って。(笑)



以前から、合成香料が、身体に悪影響を及ぼすということは、知っていました。

なので、柔軟剤の香りや制汗剤の香り、ドラッグストアのシャンプーの香り等、そういった安くてキツイ香りを意識的に避けていたし、嗅いでしまった時には本当に気分が悪くなっていたので、私の鼻はいいものと悪いものをちゃんと見分けられてるいい鼻だ、とずっと思っていました。


だから逆に言うと、私の気に入った香水は本物だ!と思っていたんです。


しかし、ブランド物のあの美しい瓶に入った液体はまぎれもなく合成香料のカクテルです。


というのも、エッセンシャルオイルを使い始めてから知ったのですが、天然の香料は、たとえ高級ブランドであっても、大量に生産して店舗に売り出そうと思った時に、コストや生産量などの関係でとてもじゃないけど用意できません。


例えば、好きな方も多いであろう、ムスクの香り。

ムスクの本物の香りはジャコウジカの雄を殺してから採取されていた香りです。

そのため、当然ですが現在では本物の採取は禁止されており、合成ムスクが主流となっています。


植物も、いい香りの植物を育てようと思ったら、かなりのコストがかかります。


そんなこんなで、天然のエッセンスを抽出するには、かなり問題があるため、普通に売り出すには安定供給ができない、よって調香師たちも合成香料を主として用い出したという歴史があります。


売られている香水たちはすべて、エキゾチックな~とか、トロピカルな~とか、ローズの~とか、甘いバニラのような~といった、いかにもロマンチックで、お花がたくさん♡な感じで表現されていますが、実は天然のエッセンスはほとんど入っていないんです。



そんな香水が嗅げなくなり、天然の香りをずっと嗅いでいて、何が起きたか。


まず、食が変わりました。

ジュースが飲めなくなり、お菓子も欲しなくなり、ジャンクフードも買わなくなりました。

やけ食いがなくなり、食をちゃんと楽しむようになりました。


そして性格がかなり穏やかになりました。

感情の起伏も激しく、自分も大っ嫌い、実家の壁に傷ばっかりつけていた、そんな私が穏やかになりました。奇跡だと言われます。


あと、「他人の不幸は蜜の味」とか「隣の芝は青く見える」といった感覚が消えました。

人と自分を比べなくなりました。


そしてきっと、私からはいい香りがしているんだろう!という変な自信もつきました。(笑)


嗅覚に天然の香りを入れることで、日常がこんなにも健康的で、満足感あふれる生活に変わりました。ビックリです。




嗅覚というのは、人類の長い歴史の中であまり進化されなかった、五感の中で一番退化している器官だと言われています。

…ということは、本能で行動が決められていた時代の人間のなごりが一番あるということ。


なので、おそらく、天然の香りを嗅ぎ続けたことで、生きるために本当に必要なものを、本能的に取捨選択できるようになったのだと思います。


現代に生きる私たちは、そんな限りなく原始的なありがたい器官に、日々無意識に、合成香料という化学物質を入れまくっています。


しかしきっと、化学物質が健康に害を及ぼす、ということはみなさんすでに気づいているはずです。



さて!それでは合成香料を体に入れまくると何が起きるでしょうか!!


…答えは明白ですね。



悪いものを体に入れるともちろん体の免疫は下がります。

感情もコントロールできなくなります。


そうなると、人生大変です。


是非、日常用品から見直してください。

未来を生きる子どもたちのために。

今を生きる大人たち、勉強必須です。



、、、というわけで皆さん、

doTERRA社の最高品質のオイルに出会ってください。


出会ってしまったらもう合成香料に後戻りはできませんが。必ず幸せな生活になります。




※余談ですが、本気で運命的な恋愛がしたい人は特に!

合成香料は避けてくださいね!!!

感覚が麻痺して本当に相性のいい人を見分けることができなくなります。


香りで印象を残したいなら、相手をリラックスさせる香りを出すこと。これにつきます。

つまり、エッセンシャルオイル。最高です♡

carino

南 かれん

大分とトーキョーを行き来する24歳。
猫が好き、音楽が好き、古風なものが好き、本物が好き。

妥協のない人生、直感に従う人生を実験中😇

0コメント

  • 1000 / 1000