オイルと感情。~doTERRA エッセンシャルアロマティクス~

喜んだと思ったら悲しんだり、怒ったと思ったら爆笑していたり…

果たして人間の感情というのは、どうしてこうもクルクル変わるのでしょうか…。(特に女性)


原因が何なのかははっきりわかっていても、なんで自分の感情なのに自分で操れないのか、そんな状況にイライラして、更に自己嫌悪…なーんて人もきっと多いはず。


近年、そんな感情を司る脳についての研究が進んでいますが、調べれば調べるほど謎が深まる脳…実際、脳についてはまだ5%もわかっていないとか…


そんな、科学者たちが全力を尽くしても全く解明できないような神秘的な存在を、私たちは身体の中に持っているのです。


…なんか素敵でワクワクしますよね。



さて、今回ご紹介するのはdoTERRA社の素敵なアイテム、「doTERRA エッセンシャルアロマティクス(感情ブレンド)」


生きていれば絶対に出てくるネガティヴな感情をポジティブに持って行ってくれる6本のオイルたちです。
「香り」で「感情」が動くの?

と疑問の方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、実は香りと脳の働きには密接な関係があるんです。

香り、というのはまず、鼻から吸った後、鼻の上の方でキャッチされ、粘膜に溶け込み、香りの信号へと変換され(!)脳に送り込まれます。

そしてまず、信号が届くのが私たちの本能を司る、”大脳辺縁系”という部分です。
この部分、本当に神秘的で魅惑的。まだ謎が多い部分。

この部分、実は嗅脳とも呼ばれており、嗅覚が直接結びついている場所。

嗅覚以外の五感は、直接ここには届かず、他の部分を経由して大脳辺縁系に到達するのですが、嗅覚は一直線にここに辿り着きます。

なので、「香り」は感情や本能を支配する脳にダイレクトに作用するんです。


よく、恋愛は五感で、特に嗅覚で!
なんていう言葉がありますが、あれは嘘のようで本当の話。

お互いにいい香り♡と感じる人は、本能的に求めてる♡というのと同じです。(少し大げさですね)


と、いうことで、この「香り」を使えば、わけも分からなく出てくるネガティヴな感情をコントロールできること間違いなし!!と言って、科学者たちが一生懸命研究してできたのがこのエッセンシャルアロマティクスという6本のオイルたち。

それぞれ、特定の感情に働きかけてくれるという特徴を持っているのですが、何よりも何よりも、6本全部本当〜〜にいい香り♡

香水代わりにも超オススメなオイルです。

私は毎晩、この6本を嗅ぎ、一番心地いいな〜と思う香りをディフューズしたり、朝起きて首筋に塗って身体をシャキッ!とさせるのに使っています。

もう手放せませんこの6本。

詳しい説明は下まで♡(クリックしたら飛びます)


Motivate(励ましブレンド)

Cheer(やる気アップブレンド)

Passion(インスパイアブレンド)

Forgive(赦しブレンド)

Console(慰めブレンド)

Peace(安らぎブレンド)

carino

南 かれん

大分とトーキョーを行き来する24歳。
猫が好き、音楽が好き、古風なものが好き、本物が好き。

妥協のない人生、直感に従う人生を実験中😇

0コメント

  • 1000 / 1000